1953 年の創業以来、PB・OEM・ODM、
そして当社NB など、さまざまなジャンルで多数の実績があります。
その一部をご紹介します。
            
 
- 
                彩生®2023年春夏~ 古着や裁断くずなどの廃棄繊維から再び糸を作るシキボウグループのアップサイクルシステム「彩生®」を利用。 
 自社縫製工場にて新たな商品を生み出すサステナブルな取り組みです。イベントなど幅広くご提案させて頂きます。
 
- 
                レディースインナー(Femtech)2022年春夏~  女性のライフステージにおける 
 悩みに寄りそうインナーウェアシリーズ。
 そのスタートとしてサニタリー臭対応の消臭スパッツシリーズや吸水ショーツなどの独自商品を、リーズナブルな価格でご提案させていただきます。
 
- 
                冷感マスク(COOLCORE)2020年春夏~ 冷感素材クールコアを使用。熱伝導性が高いゆえに冷たく感じるのはファーストタッチだけの接触冷感とは異なり、「クールコア」は気化熱を利用し冷却します。 
 そのため、水分がある限りクーリング効果が持続されます。
 
- 
                着る消臭元インナー2021年春夏~ 小林製薬の持続性抗菌剤「KOBA-GUARD」を使用。 
 部屋干しのニオイの原因菌であるモラクセラ菌にも効果があり、ニオイ原因菌の増殖を抑制させる効果が期待できます(※)。
 また、汗臭に含まれる酢酸・イソ吉草酸・アンモニアに対して効果を示す消臭加工も施しています。
 ※すべてのニオイの原因菌に効果があるわけではありません。
 
- 
                COOL BEAM2020年春夏~ 接触冷感糸「COOL BEAM」を使用。 
 生地に触れた瞬間、冷たさを感じることができます。また、吸水速乾性にも優れ汗をかいてもベタつきにくく、いつでも快適な着用感を実現しました。
 
- 
                Products by SHIKIBO technology2017春夏~ シキボウ株式会社との共同企画インナーウェアシリーズ。 
 高い機能性を持ち効果の持続性も抜群です。様々な機能のアイテムを揃えた充実のラインアップ。お客様のご希望に添ったご提案をさせて頂きます。お茶の水博士のロゴが目印。
 ※お茶の水博士は、シキボウ株式会社機能素材のイメージキャラクターです。
 
- 
                WORK CORE2013年春夏~ Tシャツ・ポロシャツ・コンプレッションウェア等のスポーツ&ワーキングカジュアルウェア。日常のスポーツ・ワークシーンで気軽に着用できるデザイン性の優れた製品をご提案させて頂きます。 
 
- 
                RENU ®2021年秋冬~ リサイクルポリエステル糸「RENU ® 」を使用。 
 RENU ® の技術はとても特殊で、使い終わった古着や工場での生産時に出た残反(生地)を原料とし、分解・再重合などといった工程を経ることで、石油由来のポリエステルと比較してもクオリティが劣らないことに加え、環境に優しいポリエステルを生産する事ができます。
 
- 
                +7℃(Smart Black)2019年秋冬~ 蓄熱保温糸「Smart Black」を使用。 
 暖かさの原理を発熱に頼らない自身の体温を蓄熱・保温していくウォームテクノロジー。
 冬の定番を、黒で塗りつぶせ!!
 
- 
                アウターウェア(OEM)2020秋冬~ カジュアルアウターウェア。従来のインナー・スポーツ・ワーキングウェア(主にニットウェア)に加え、布帛製品を含む本格的なアウター・トレーニングウェアのOEM/ODMの依頼を幅広く受けております。 














